NEC RED ROCKETS
  • 公式facebook
  • 公式X
  • 公式instagram
  • 公式youtube
  • 公式tiktok

MATCH INFORMATION

試合情報

SV LEAGUE

レギュラーラウンド

NEC
レッドロケッツ川崎

VS

Astemoリヴァーレ茨城

Astemoリヴァーレ茨城

ひたちなか市総合体育館【ユニ:ブルー(レッド)】

25-20

23-25

19-25

25-22

13-15

2

3

  • チケット購入
  • VOD配信

STARTING MEMBER

スターティングメンバー

  • 佐藤 淑乃

    佐藤 淑乃

  • 山田 二千華

    山田 二千華

  • ロレイナ・メアリーズ・ダ・ シルバ

    15

    ロレイナ・メアリーズ・ダ・ シルバ

  • アチャラポーン・コンヨット

    18

    アチャラポーン・コンヨット

  • 島村 春世

    島村 春世

  • 中川 つかさ

    10

    中川 つかさ

  • 大工園 彩夏

    20

    大工園 彩夏

RESERVE MEMBER

リザーブメンバー

  • 6

    澤田 由佳

  • 12

    山内 美咲

  • 16

    佐々木 遥子

  • 4

    廣田 あい

  • 3

    塚田 しおり

  • 7

    甲 萌香

  • 8

    野嶋 華澄

マッチリポート

前日のフルセットでの敗戦の悔しさを胸に2024年リーグ戦最後の試合となった。

1セット目。
出だしいきなり3点リードされる展開。ロレイナの強烈なスパイクや佐藤のバックアタック、島村も続けて決め、さらに佐藤の連続ブロックで6-6と追いつく。しかし相手のチャレンジが成功すると、そのまま相手に流れを掴まれて6-9となったかと思ったら、そのまま7-12と点差が開きテクニカルタイムアウトとなる。ロレイナも奮闘するが、その後も点数を重ねられず11-16と点差をつけて離されてしまう。2枚替えで入った澤田と島村のコンビが華麗に決まると、ここから山田のブロックや相手のミスもあり15-17と点差を詰めていく。だが、相手もうまく軟打を落とす場面が多く18-21と再び点差が広がる。交代で入った佐々木が相手のブロックを利用して決めていくが、最後はフェイントボールが前に落ち20-25でこのセットを落とす。

2セット目。
出だしから点数の取り合いとなる中、島村や山田が躍動し、点数を重ねる。佐々木のディフェンスが光り、そこから佐藤が決めると12-11でリードしてテクニカルタイムアウトを迎える。14-12と2点差をつけたままゲームが進むが、一気に勢いはつけられずに16-16となる。その後、ロレイナや2枚替えで入った澤田がチームを盛り上げ21-19と再びリードする。佐藤も奮闘し24-21とセットポイント!だが、ここから最後の1点がなかなか決められず24-23となるが、最後は佐藤がストレートコースにしっかり決め25-23でこのセットを奪い返した。

3セット目。
佐藤と山田のサービスエースや島村の躍動で10-7とする。前に落ちるボールも多いが、流れを渡すことなく佐藤のブロックや続けて島村が決めていく。ロレイナも奮闘し点差を広げる。ナイスラリーを佐々木がブロックで仕留めると、佐々木がディグ・スパイクと存在感を出し、連続で得点を重ねる。最後は廣田がリリーフサーバーとしてコートに入り、佐藤のブロックポイントで25-19、3セット目も連取した

4セット目。
山田のサービスエースで先行する。相手に流れを持っていかれそうなところで島村のスパイクとブロックが決まり9-6とするが、相手のサーブに攻められ10-11となる。中盤、佐藤のサーブでブレイクし15-14と逆転。だがここから点数の取り合いとなる。佐々木が奮闘、サービスエースも決めていく。佐藤もロングラリーを取り切るなど、エースとして点数を重ねる。佐藤の高い打点からのスパイクで攻めるが相手のサーブに崩され22-25でセットカウント2-2、この日もフルセットとなった。

5セット目。
出だし佐藤のスパイクが決まるが、相手の勢いを止めることが出来ずに2-4となる。島村とロレイナの連続ブロックポイントがあるが、相手9番と15番の勢いを止められずに6-8とリードされたままコートチェンジ。相手の勢いに苦しみながらも、佐藤・佐々木のルーキー2人が奮起し11-11と同点に。終盤、ロレイナが連続でスパイクを決め、佐々木も続き、最後は佐々木が思い切って決め切り15-13、セットカウント3-2で勝利した。

POM(Player Of the Match):佐藤選手

本日も熱い応援ありがとうございました。
皆さんの声や念に後押ししていただき、今日の一戦を勝ちきることが出来ました。
2025年も全員で成長し続けれるチームとなり、SVリーグの初代チャンピオンを目指します。2025年も沢山の応援よろしくお願いいたします!



【ハイライト】12/29(日) vs Astemoリヴァーレ茨城 2024-25大同生命SV.LEAGUE WOMEN


  • 順位表
  • 個人ランキング
  • 公式レポート